最新のコメント
カテゴリ
【あんた、誰?】
東京都内で歌い手(専門はミュージカル)を営んでいる50前男です。時々司会・通訳もします(^^)
11月20日金曜日中目黒楽屋でライブを行います!みなさま良くご存じのスタンダードばかりを集めたプログラムです。バイオリンも共演!美味しいお料理で評判のお店に、ぜひお越し下さい!! ブログパーツ
以前の記事
2017年 02月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 04月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 |
* タイに旅行する計画
同居人のジョンと計画し始めてから早2ヶ月、やっとタイに到着しました。彼としては「理不尽な日本社会からの離脱」が早急課題(大げさ)だったので、この旅行はとても楽しみにしていました。 今回はホテルを予約しないで来るという、無謀な旅行計画なのです。実は、その方が少ない経費で過ごせます。と言うのも、僕らが泊まろうとしている安宿は、基本的に予約を受け付けていません。(団体旅行は別)そこで、飛び込みよろしく「現地で部屋をとる」と言うことになるわけです。 もちろん飛行機も格安券をゲット!バンコク経由のニューデリー行きエア・インディアの飛行機でした。行きの便は勿論日時指定をするのですが、帰りの便は自由に変更可能です。(と言ってもフライトは水曜と土曜にしかないけど) *空港で 成田に10時チェックインと言う話だったので、いそいそと出かけました。何かと今時のチェックインは面倒なことも多くて、時間がかかります。 たまたま乗る時に気づいたのですが、なんと日本で何かをした犯罪者(インド人)が手錠につながれて警察官らしき人々に連行されてるようです。 「え?この人たちも一緒に乗るのぉ?」とちょっとビックリ。でも良く考えると、日本にいられなくなって故郷に帰る/帰らされる人たちのために、わざわざ飛行機をチャーターする訳もないですね。そこで、乗る前にもう一度ボディチェック&手荷物検査、下りる時新たに搭乗券の確認。僕たちは途中のバンコクで降りましたが、相当数がニューデリーへ引き続き飛ぶ、と言う話だったので、そのどさくさにまぎれて、ヘンな人が乗ったり降りたりしていないか確かめたかったらしいのです。 5時間半の飛行の後、無事にバンコクに到着。エア・インディアは決して悪くはないのですが、やや機体が古くて、設備もJALやANAなどと比べてはいけないような状態でしたね。機内食のカレーはおいしかったけど、機内で流されるのはマサラ・ムービーだし…当たり前か。 * 仲良しのナイ君 バンコク空港に着くと、早速ナイ君が妹さんとお出迎え。ナイ君はおととしからジョンの友達になり、バンコク内での移動や案内をしてくれているタクシードライバーです。彼のタクシーはカラオケ搭載で、すごくファンキー!今年からBMWに買い換えて、ますますバージョンアップしてます。 バンコクは思ったより曇っていて、日本の梅雨空を思わせます。だけど、やっぱり暑い!湿度の質が違う。 明日はちょうど間のいいことに、ナイ君の仕事が「パタヤに客をピックアップに行く」という事だったので、僕らはそれに便乗して、パタヤに行ってしまおうということになりました。 * ジョンの前科 ところが、今の時期7月21~24日の期間は、タイの仏教のお祭りがあって、国中どこも宿が予約でいっぱい。…当てにしていたところにもことごとくフラれ、すっかり僕自身は意気消沈。それでも全然ジョンは、平気の平左。「どうしたの~?楽しいなぁ~何とかなるよ、ラララ~」 というのも、以前にジョンと一緒にサイパンに行ったとき、ものすごいホテルに泊まった経験があり(窓を開ければ…そこは一面の壁、リゾートなのに!)彼の宿運の悪さには前科があるのです。 バンコクの東南にあるマレーシアホテル(安宿の代名詞的存在)にチェックイン。ここには前に泊まったことがあります。 今度の部屋にはテレビがありません。別にいいんです、テレビがなくても。ただ、この「元使用人部屋」丸出しの雰囲気がいまいち…ねぇ。そういえば、サイパンの部屋もそんな感じでした。バスタブもないし、シャワー浴びるときはいちいちトイレットペーパーを外に出さなきゃならないし。(でないとビショビショになって使い物にならなくなっちゃう)でも、まぁいいです。今日一日なので我慢します。 * やっと夕飯 夕方、近くにある「パンティープ・コート」という複合施設(ジム、レストラン、クリーニング店、サロンなどがある)に行って、ビュッフェスタイルの夕食をとりました。僕はメインに鶏のカレー、ジョンは鶏のローストを注文し、後はビュッフェなので、自由に好きなものを選んでくれば良いわけです。見ると、今年からミニピザなるものもビュッフェに加わり、スープやサラダ、パスタやデザート・アイスクリームまで、何でも食べ放題です。 これで一人300バーツちょっと。(日本円でおよそ¥1000ぐらい)安い!日本で食べるランチ程度の値段で、ホテルクラスの食事が出来てしまうのです。これがあるからタイはやめられないんだなぁ。 夜遊びをする元気もなく、繁華街に明日のホテルの情報を仕入れに行っただけで、あえなく帰還。まだ、時間はたっぷりあるしね。8月2日の夜中出発の予定なのですから。(日本には朝方早く着きます) しかし、明日のパタヤでの滞在先を考えると、少し気の重い森田でした。どうなっちゃうんだぁーッ、僕達!?
by kokimix
| 2005-07-20 09:01
| 音楽
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||